どーも、とんこです。
「本を読みたいけど…仕事に家事に疲労に…生活するので精一杯でなかなか読書の時間をとることができない!」
こういった読書の時間をなかなか取れないといった悩みを持っていませんか?
私は普段システムエンジニアとして働いています。
実はこの仕事、勤務時間以外での勉強が必須なんですね。
僕にとっては勉強と言いつつも割と趣味に近いような内容なので、土日も楽しく時間を取ってはいるんですが…
小説を読む時間がなかなか取れない!!!
厳密に言うと、時間は取れるっちゃ取れるけど優先順位が低くなってしまう…
一番削れそうな睡眠時間ですが、そもそも私はショートスリーパーです。
睡眠時間は1日2〜3時間あれば必要十分で、これ以上は流石に削れなさそう…!
仮に1日6~8時間寝ていたとしても、日中の生活に支障が出るからそう簡単には睡眠時間は削れませんよね。
そこで私は勉強時間や睡眠時間は今までと変わらず確保し、それ以外の家事にかける時間を削って読書時間を作り出すという結論に達しました。
もともと僕はあまり高性能な家電を持っておらず、掃除に至っては雑巾一つで全てなんとかしようとしていました。
そんな僕が調査に調査を重ねて購入し、読書時間の捻出ができた時短につながる推し家電を紹介したいと思います。
正直もっと早く買っておけばよかったと思うものばかりなので、持っていないものがあれば今すぐにでも検討して欲しいなと思います!
5位 コーヒーメーカー
コーヒーを普段から飲まない人は飛ばしてください…!
僕が使ってるコーヒーメーカーはネスカフェのドルチェグスト GENIO iです。
僕は特にこだわりがあるわけではないのですが、今までずっとコーヒーミルで豆を挽き、謎に本格的にコーヒーを淹れていました。
もちろん美味しいのですが、準備から片付けまでまぁまぁの時間がかかるんですね。
ここまで時間をかけてやるほどではないと僕の中で結論づけられました。
そこでコーヒーメーカー導入を決意!
コーヒーメーカーってあまり美味しくないイメージないですか?
僕も正直そう思っていたのですが、実際に導入してみてびっくりしました。
カフェで飲むコーヒーとなんら遜色ない出来です。
今まで15分もかけていたところが1〜2分でコーヒーが飲めるようになりました。
仕事の時などの飲み物にも最適ですし、
「読書をするときのお供にコーヒー欲しいな〜でも缶コーヒーは嫌だし、豆から挽くほどでもないなぁ…」そんな時に大活躍します。
4位 スマートスピーカー
スマートスピーカー…ありきたりですがランクインです。
スマートスピーカーは様々な種類があるかと思いますが、僕はアレクサを使っています。
寝室とキッチン、そして書斎。計3台のアレクサがいます。
購入して半年、正直ほとんど使いこなせていませんでした。ダラダラと設定を後回しにしていたからです。ですが、しっかり調べて使い始めたら時短効果へのポテンシャルにびっくりしました。
僕は割と整理整頓ができない人間のため、よくリモコンなどをなくしてしまいます。
リモコンを探す手間とか掃除の時に置き場を考慮する手間とか諸々加味して、声で全て操作できるようになったのはめちゃくちゃデカかったです。
リモコンの置き場などがあっちこっち行くことがなかったので、ベッドやデスク周りにリモコンが邪魔することなくすっきりしたのも地味に嬉しかったポイント。
また、朝起きた時や出かける直前などの場面では、
「アレクサ、おはよう」でエアコンの電源に部屋の照明、そしてテレビが全てついたり、
「アレクサ、行ってきます」の声で電源のついた家電が一気に消えたりなど。
今まで多めに見積もられていたものが一瞬で片付くようになりました。
総合的にみてもかなり時短に貢献してくれている家電だなと胸を張って言えます!
3位 食器洗い乾燥機
僕は割と食器洗いの時間が好きですが、手が荒れたりこまめに食器洗いをしないと洗い場の見た目が悪くなったりなど、正直言ってデメリットが大きかった家事の一つです。
現在はビルトインタイプの食洗機を使用していますが、以前住んでいたマンションは洗い場が狭く、1食終わると調理器具や洗い物でパンパンになっていました。
そこで僕は食洗機導入を検討し始めました。
前住んでいたマンションは、食洗機の工事が必要な分岐水栓取り付け式の対象外でした。
諦めきれず調べていたら工事不要なタイプ食洗機の存在を知り即購入!
カレーなどのこびりついたしつこい汚れも、水で洗い流すことなくそのまま食洗機の中にいれてスイッチを押せば、綺麗に洗って乾燥するところまでを全て自動でやってくれます。
食器洗い乾燥機を置くスペースさえ確保できれば即導入すべきですね!
2位 お掃除ロボット
僕が使っているお掃除ロボットはECOVACS DEEBOT N8 PRO+です。
このお掃除ロボ、通称エコちゃんはゴミの吸い込みだけではなく水拭きの掃除まで担当してくれます。
また、お掃除終了後に自動でダストボックスにゴミを集めてくれるので、お掃除ロボ自体のゴミ処理は必要ありませんし、ダストボックスのごみもサッと取り替えることができます。
僕の家では毎朝6時に掃除を自動で開始してくれるように設定しています。
以前はルンバを使っていたのですが、個人的にはルンバよりも使いやすい印象です。値段も安いですしね。
このお掃除ロボットを導入したことで、掃除機とクイックルワイパーをかける手間が全てなくなりました。
めちゃくちゃ時短に貢献してくれています。ありがとうエコちゃん、愛してるよ。
1位 ドラム式洗濯機
縦型の洗濯機を使ってる人はいますぐ廃棄してドラム式を買ってください!
洗剤の自動注入とかAIなんちゃらとか細かい機能が違ったりします。そこらへんは好みによるものだったりするかもなので慎重に検討してください。ないよりはあったほうがいいですがその分金額も増えます。増えた金額に見合う価値を感じれるのであれば投資すべきです。
細かいことは置いておいて、とにかくドラム式洗濯機は1日でも早く導入すべきです。
参考までにですが、私が使用しているドラム式洗濯機は日立のBD-SV110Eです。
正直言って縦型にはもう戻れません!!
今まで何も考えずに全洗濯物を干していましたが、洗濯が終わるまで拘束されるし干すのも取り込むのもめちゃくちゃ時間がかかります。
ドラム式洗濯機があれば洗濯物をぶち込んで洗剤を入れれば3〜4時間後には乾いて使える状態になります!
仮に二日に一回洗濯するとして…洗濯物を干す時間と取り込む時間を合わせて15分とすれば、週で45分浮きますし、一ヶ月で3時間は浮くことになります。
つまり、200ページ前後の長編小説を読み切る時間が確保できるのです!
また、時間帯とか天気などを一切考慮せずに乾燥までできるので、ちょっとした洗濯にまつわる悩みの種も解消できるかと思います。
注意点としては、乾燥終了後シワがついてしまう可能性があるので、お高い服やお気に入りの服は引き続き洗濯だけ行って干すのが良いかと思います。
とは言っても今までの量に比べたら半分以下になるかと思うので、問題なしですね。いつかはシワがつかずに乾くようになって欲しいなと願っています。
これが一番読書できる時間を大幅に作り出してくれました。少し値段は張りますが、頑張って買いましょう。今まで洗濯物を干していた時間が浮くので実質無料です。
念の為私が使用している洗濯機の後継機のリンクを貼っておきますが、家電は家電量販店に足を運び、店員さんに話を聞いて実際に目で見て確かめるのを強くお勧めします!
終わりに。
結果として今まで一ヶ月で1冊も読めないこともあった生活が、最低でも2〜3冊は確実に読めるような生活になりました。
家電はとてもハイスペックになっており、現状の家電で満足だと思う人は一定数いるかと思います。
ですが、導入することで読書時間が作れるかも?となると読書愛好家からしてみれば気になるトピックになるかなぁと思います。
時間は有限です!
お金を出して解決できるのであれば家電を買うもありだと思いますし、家事代行をお願いするのもありかと思います。
そして、読書にはお金を出してでも時間を作り出す価値があると僕は思っています。
僕は普段の生活を崩さずに読書もしたいというわがままが見事に叶いました。
もし導入していない家電が上記にありましたら、ぜひ検討してみてください!
食洗機をずっと拒み続けていた親戚にお下がりをあげたら、もう食洗機なしの生活は考えられないと嬉しそうに話していました。
きっと買って後悔はしないと思います!!!